会社の目の前にあるスタバ、私は常連なので毎朝お店に入るといつもの店員さんが
“トールのアイスラテにハーフスプレンダ入り(お砂糖半分入り。)でしょ。”
と覚えていてくれるのですが、今朝はいつもの店員さんがいなくてたまーにいる若い男の子だったので、今朝はなんとなくラテじゃなくて濃いアイスコーヒーが飲みたい気分だったので
" Can I have..." と言ったところで、
“トールのアイスラテでしょ? ”
チャチャチャ、とレジを売ってしまい、え?この子にも覚えられてるのか?!とびっくりしたのとなんだかせっかく注文覚えててくれてたのに注文変えるのが悪くてそのままアイスラテを飲んでしまった。
土曜日、保育園で Pancake Breakfast というのがありました。
朝から保育園で両親、兄弟も一緒に子供達と朝ごはんを食べましょうって企画。でもってジャンプハウスとかフェイスペイントとかも来てその後もみんなで遊べるよってって感じ。
ランチの時間じゃなくて朝ごはんの時間にしてくれてるのがさすが保育園!ランチ時だと子供達がお昼寝の時間と重なっちゃって愚図愚図するもんねえ。
朝ごはんはビュッフェ形式でパンケーキ、ワッフル、ベーコン、ポテト、フルーツ、ってな一般的アメリカンな朝食。でもバラエティーが予想以上の豪華さで保育園の朝食としては大満足なお味でした。
教室内に机が並べられていてみんなで朝食☆
私は一人で双子を連れて行ったので、しかもビュッフェで3人分のお皿一人で運べないし、二人はちょこまか走り回っるしで落ち着いては食べれなかったけど、保育園内なのでご飯持ってる間、ヒョイとどこかに一人脱走しても先生が捕まえて遊んでてくれたりで楽でした。
いつもは生徒達のお母さん達もお出迎えの時、駐車場で挨拶する程度なのですが、こういう機会があるとゆっくり親同士も話せる機会が持ててなかなか楽しかったです。
ご飯の後はみんなで外遊び。
ジャンプハウスは3,4歳の大きな子達が占めていて、マイケルとリンクは興味があるけど大きな子供達に圧倒されて中に入っていけず、結局フツーに砂遊び。
最後は教室に戻って表彰式がありました。
表彰式って言っても保育園なので生徒全員に“よく出来ました賞。”みたいなのを全員名前呼ばれて受け取ります。
こんな感じ。
でもって先生が付けた Progeress Report を各自親に手渡されました。
“お友達とおもちゃをシェアする事が出来ますか?”
“列に並ぶときにはちゃんと並べますか?”
“自分の意見をきちんと言えますか?”
“衣服の脱ぎ着は自分で出来ますか?”
というった細かい項目に分かれています。
通知表みたいなもんんですね。
まあこれもしょせん保育園なので、ほぼ “E”(Excellent)になっていて少し努力が必要ってのには ”G”(Good) が付けられてます。
マイケルがGだったのは(努力がもうちょい必要)、
“お片づけがきちんと出来ますか?” ←あーこれマイケル出来ないもんねー。よく見てるわ。
“自分でトイレが出来ますか?” ←先生が促してはくれてるらしいけど座っても出ないらしい。
リンクがGだったのは
“聞かれた質問にちゃんと答えられますか?” ←リンクはマイケル比べたら口数少ないしねえ。
この日は興奮して朝から疲れたのか家に戻ったらばったんきゅうで3時間半昼ねしてくれて比較的楽な1日でした。
****************
最近の二人、たぶん学校で覚えた英語がポンポン出てきて、え?今なんて言った?とびっくりさせられます。
マイケルの今の口癖は、 “ I want 何々 !”
I want this !
I want Juice !
I want more !
I want to go !
I want アンパンマン DVD !
子供だから英語を学ぼうと思って学んでるんじゃなくて耳から音として入ってきて吸収する訳だけど、たった2歳でもう I want 何々って活用形が自然に出来ちゃうなんて子供ってすごい吸収力だよなああって一人感心してます。
そしてアンパンマン命のリンクは、DVDを見ていてアンパンマンがやられそうになったりする場面で、絶妙な発音で " Oh, No ~。" とか自然に言われると笑っちゃいます。
にほんブログ村
2011年6月14日火曜日
保育園の通知表
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
ブランチとはアメリカならでは。イタリア人は朝からあまり活動的ではない、朝から食べないのでブランチ会はしませんが小さい子供の集まりだとブランチのほうがお互い気軽でいいですね。成績表も結局思い出のために残してるものでしょうからいいアイデアですね。うちの子たちも英語でいうwantをイタリア語で言うようになりました。こどもにイタリア語追いつかれるのも時間の問題。
ラテの話、絶対私でも黙ってアイスラテ飲んじゃってます(笑)
保育園のイベントも楽しそうですね♪ 何かと親の出番が多そうな日本の幼稚園みたいなのだと大変そうだけど、保育園でたまにこういう企画があるのはいいですよね。
通知表かぁ・・・リンクくんもマイケルくんも私からすればこの前生まれたばかりなのに!・・・とちょっとしみじみ(笑)
そうそう、前にブログのコメントに書いてあったしまじろうの絵本のこと。原型をとどめてる絵本は1冊もないですよー!古いやつなんて既に“本”ですらない^^; 同じくあの仕掛けのところからめくってそのままビリー!ですよー。
Tera さん、
うちも子供の日本語が旦那の数少ない日本語ボキャブラリーを超えつつあります。(笑)
そうそう子がいるとランチ時間って微妙なんですよね。お昼ね時間と重なっちゃって。
うちの子たち、いつも朝6時から起きててパワーみなぎってるし朝から活動はこっちにとってはすごい嬉しい企画です。
ふうさん、
いやあ、私からしたらふうさんの所だって生まれたばかりってイメージですよ。昔、ふうさんがまだ生まれたての3人が布団で並んで泣いてる画像をアップロードして、どこから手つけたらいいか分からない状態って言ってたのが昨日のよう。
しまじろう絵本、やはりふうさんのとこもボロボロですか。あれってちゃんと破かないできちんと読むお子さんっているんですかね。
うちなんてついたその日にビリーですよ。
だから、“何が隠れてるかな?あ、象さん!”とか書いてあっても象さん破かれて既にいないし。
そして付録でついてくるブロック、水で書くハンコみたいも部屋のどこかに放られて紛失して全て揃っているもはありません。
あれ、購読してて意味あるのかなあと最近考え中。。
コメントを投稿