2011年4月6日水曜日

久々の勉強

昨日、とある資格のテストを受けてきました。


アメリカはでかいので、国家試験もほぼ州ごとに分けられていて、カリフォルニア州の住民はカリフォルニア州認可のライセンスを持って仕事をする形になります。


私が初めてアメリカで資格試験に挑戦した7年ほど前は、初めての州認可のライセンス試験に法律用語、専門用語に圧倒されむちゃくちゃ勉強したのに、当日、やっぱりあまりのプレッシャーで5科目中、3科目だけ合格、で2科目落ちた。(というか試験時間が1科目1時間で合計5時間もあって、そんな5時間連続英語で集中する事に私の脳に無理があったのよねえ。)



まあこの試験は落ちた2科目だけ次の試験で受けられるので、2回目は合格して晴れて資格が取れたけどそれでもやっぱり、"あー普段、普通に英語で生活しててもやっぱり専門用語問われるとまだまだ全然ダメだわ。。”と悲しく実感したものです。



今回、挑戦した資格は、私の仕事上あったら更に有利って位なので別に取らなくてもいいのだけれども会社が費用も全部負担してくれるし、前々からいずれ取っておこう、と思っていたものなので今回チャレンジしてみました。


こういったアメリカ人と同じ立場に立って資格テストを受ける時、毎回痛感するのが、やっぱり英語が母国語でない私の方が、どんなアホなアメリカ人よりも読む早さがダントツ遅い。


10行くらいまとまった文章をパっと数秒見せられても日本語だったらパッパッパと目に要点だけ入ってきて大まか何言ってるのか検討つくけど、英語だとそれが出来ないから最初からきちんと読まなきゃいけないし。


まず答えを考える手前の問題を読む時点でアメリカ人より数倍時間かかっちゃうんだから、外人の私はアメリカ人の5倍は勉強しないとかなわない。


でも今の私は子供がいなかった昔と違って、家に帰ってから自分の勉強する時間など全くないので、勤務時間中、仕事の合間を見つけてちょこちょこ勉強してました。


本当は試験に落ちたら知られたくないから、上司には受かった後の事後報告にしたかったんだけど、費用が会社負担のため事前に報告せねばならず、これまたプレッシャー。


で、試験当日。


はあ。やっぱり私、こういうところが抜けてるんだよなあ。


試験当日に腕時計を付けて行くのを忘れた大バカな私。


携帯電話はもちろん私物は全てロックされ、机の上には鉛筆1本だけしか置くことが許されず、


"試験管が座る机に時計置いてくれるかも??”


という淡い期待はあっさり打ち崩され、ハイ、始めて下さい。という試験管の声から終わりまで全く時間が分からないままのテストでした。はあ、もー最悪。何で時計忘れたんだろ、私。。



時間配分が出来ない、という致命的ミスをおかしてしまい、とにかくパッと見て文章が短い問題から先に攻略していき、長文で、もうこんなの読むだけで疲れるっつーのって的問題は後回し。


何しろ時間が分からないから、あと何分余ってるのかも見当つかず、時間切れで無回答で提出する事態を避ける為、長文問題は読み始める前にもう全部に、"C”に丸しておきました。(ABCDの選択問題だから。)


で、落ち着いて読んでからさっきつけた”C”を消してちゃんとした答えに丸をつけなおしておく。


こうすれば、最悪読んでる最中試験終了のブザーが鳴っても、一応“C”に丸ついてるから4分の一当たる確立あるしー。


で、こういう試験、終わった人は試験終了まで待たずに解答用紙を提出して帰っていいんだけど、これまたプレッシャー。


私がまだまだ3分の1位しか終わってない時点で、席立って帰る人とか見ると、


げげーーーー!まじで?! っていうか、わざと格好つけちゃってるだけじゃないのー?あの人~?とか勝手に自分に言い聞かせたりして。(笑)←そんなこと考えてる時間あるならもっと集中すりゃあいいのに。



結果は2週間後。


受かってたらラッキーだけど、今回はきっとダメだな、こりゃ。




******************************




保育園に迎えにいったら、この日はみんなで大きな画用紙にペイントしていました。






こんな大胆にペイントするのは家ではしない事だから二人ともすごく楽しそうでした★




にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ西部情報へ

にほんブログ村 子育てブログ 双子へ
にほんブログ村

2 件のコメント:

ふぅ さんのコメント...

試験おつかれさまでしたー。
私もタイの大学に(一応)在籍してるので気持ち分かります!やっぱり日本語みたいになかなかパッと視覚で捉えられないですよね。
私が在学してる大学もテスト開始から30分立ったら出て行っていいんですけど、30分で席を立つ人結構います~!「あ、あの人できなかったんだな」と私は思ってますけど(笑)
“とりあえずC”作戦が功を奏して合格してることを祈ってます^^

それから、リンク特集&マイケル特集、楽しく読ませてもらいましたー。私も今度一人一人について書いてみたいと思います♪

Jessica さんのコメント...

ふうさん、


タイの大学に在学中なんてすごーいい!
英語は日本人は必ず中学、高校で習うから少しはみんな基礎があるけど、それもない第3ヶ国語をちゃんと話せる人って私、本当にすごいなっていつも尊敬してるんです。

そうそう、すぐに席立っちゃう人って、ええ?って思いますよね。

そういえば、もうすぐ結果が送られてくるの、すっかり忘れてました。もう終わったらすぐ忘れる人だから。(笑)