保育園の先生からの連絡メモに
「2月14日はバレンタインパーティーをするので11日までに生徒20人分のバレンタインカードに名前を書いて持ってきて下さい。」
アメリカのそういった恒例子供行事をまだ十分把握してない私には
なんじゃそれ?
ってな感じで旦那に聞いたら
「ターゲット(大型スーパー)とかに20枚入り位で子供用バレンタインカードがパックになって売ってるんだよ。それを学校でみんなで交換するんだ。」
そういえば去年、友達が言ってたな~、息子の学校用にバレンタインのカード用意しないとって。
旦那いわく、カードに To: From: ってもう印刷されてるらしいので、
「じゃあ、1パック買えば良いかな。 From : リンク&マイケル って共同にしちゃって。」
と私らしい主婦的発言をしたら
「ダメだよ! 一人一人、名前の書かれたメールボックス、もしくは袋が用意されてあって、そこにそれぞれ Happy Valentine ! って言いながら郵便屋さんみたいに配っていくんだからそれぞれに用意しないとダメ。」
ってなことで私、昼休みにターゲットに買い物に行ってきました。
あるある、いろんなキャラクターの絵がついたドワーっとパック入りのカードが!
想像してたのと違って、シリケン?もしくはトランプの大きなボックスみたいな感じでした。
アメリカ生活長いけど、こんなパック入りバレンタインカードの存在など今まで全く知らなかったわあ~。
家に帰ってきて開けてみたら中身はこんな感じ。
てっきりもうカードがただ20枚入ってるんだと思ってたら、繋がっててビリビリ自分で切り取って、折って封筒に入れてハートのシールで封印する、なんて作業が待っていて、私はそういうチマチマ作業がヒジョーに苦手なので旦那に全て完成させてもらいました。
旦那いわく、昔はこの名刺サイズの小さなバレンタインカードのパッケージの中に20枚に1枚だけ特大サイズの大きなカードが含まれていて、それには
I choo choo choo choose you !! LOVE !!
みたいな事が書かれてあって、その特別大きなカードは自分の一番好きな子にあげるって法則らしく、クラスで人気者の子は大きなカードをたくさんもらうんだ、と言ってました。
でもたぶん、小さなカードばかりもらう子は可愛そう、みたいな感じになって今では市販のカードは全て同じ大きさなんだって。
日本のバレンタインは女の子が好きな男の子にチョコレートあげるんだよ、だからもてる男の子はたくさんチョコもらえるのって教えたら
「うちの子達が日本に住んでたら大変だなあ。チョコもらいすぎちゃうからバレンタインの日はでかいバックパック持参で行かないとな。」
とヒジョーに親ばか的発言をしておりました。
こういうアメリカ的なバレンタイン子供行事、私も始めての経験だから来週、どんなのみんなからもらってくるのか楽しみです☆
にほんブログ村
2011年2月10日木曜日
バレンタインの準備
登録:
コメントの投稿 (Atom)
6 件のコメント:
そうなんだ!そうなんだ!
とっても、参考になりました。
家も用意するように言われて、でもそんなの知らないから、
カードに子供達に何か書かせたほうがいいのかな?とか、
カード15枚X二人分用意するなんて、どんだけお金がかかるの?とか思ってたけど。
それように子供用カードが売ってって、バレンタインのカード交換ってアメリカの学校では一般的なことなんですね。
先生にも何かクッキーでも用意しないといけないのかしら?とかとか色々考えちゃいました。
こういうカード交換とかってとってもアメリカっぽいですね。
ちょっと、私も楽しみ。
イタリアでは保育園でバレンタインのイベントすることないです。そのかわり2月はカーニバル。仮装するやつです。保育園ではこういう時何日か前に夕方に親も含めて子どもと手作り衣装をつくろうっていう日もあるのですが私はあまり想像力が豊かでないのでいつも折り紙の帽子とかにしてしまうのですが。。。子どもとの遊びもそうだけど豊かな発想できるようになりたい。
Mika さん、
このパック入りのカードはね、カード売り場じゃなくてM&Mとかハーシーズのバレンタインキャンディーコーナーに置いてあるから注意してね。
私、最初カードコーナーに立ちつくしてじーーーっと探したんだけど見つからなくて店員さんに教えてもらったの。なんでキャンディー売り場?って感じなんだけどそこにたくさん箱入りのカード置いてあります。1パック2ドルとかで安いよ☆
私も旦那に教えてもらわなかったらカード売り場のちゃんとしての買ってそう。もうちょい大きくなると(3歳以上)カードにロリポップスとかキャンディーを挟んだりするらしいんだけどうちの学校ではまだ2歳児はハードキャンディーは喉に詰まると危ないので禁止なのでカードだけみたい。
Tera さん、
へ~、そうなんだー2月はイタリアでは仮装なんですね。
バレンタイン、セントバレンタインって言う位だからてっきりカソリック関係の行事かと思ってました。
夕方に親も一緒に衣装作り。。。私すごーーーくそういうの苦手なので今、聞いただけで鳥肌が立ちました。私も想像力ゼロなのでそんなのあったら旦那に行かせます。
jessicaさんありがとう~!
キャンディーとか置いてあるところにあるのね!!!
30枚近くのカードを普通のカード買ってたら大変だよね。
画用紙でカード作ろうかと考えてました。
教えてもらってよかった!感謝感謝!
Mikaさん、
間に合って良かった良かった。
分からないよね、そういうアメリカ的行事って。
私の友達も去年、知らなくて息子のバレンタインカード、クラフトショップで画用紙にスタンプとかシール買ってきて手作りしたんだって。そしたら当日息子が持って帰ってきたカードがみんな市販のカードで、恥ずかしくてもう絶対来年はターゲットで買ったのにする!って言ってたよ。
日本人のお母さんには分からないよね、そういうの。
私なんて保育園から昨日、“金曜日は2月生まれのこの誕生会です。”ってInvitation card が入ってて、招待状ってことはなんかプレゼント持ってくの?!とかまたあたふたしてしまいました。(笑)
コメントを投稿